清らかな水と大地から生まれた、 わっさむのおこめ 北海道
ゆめぴりか
ななつぼし
清らかな水と大地から生まれた、

北海道・和寒町(わっさむ)の寒暖差が生む、
こだわりの甘みと旨み。
ゆめぴりか・ななつぼしを、
産地直送でお届けします。

北海道 和寒町

和寒町(わっさむ)のおこめの特徴

  • 寒暖差が、お米に甘みと旨みを与える
  • 天塩川水系の良質な水で栽培

商品ラインナップ

北海道米の最高峰ゆめぴりか

北海道最上級ブランド米。
品種改良を重ねてきた
北海道米の技術の集大成ともいえる品種です。

  • 特徴01 甘くて、濃い。

    甘みが際立ち、濃い味わいの品種。
    まずは白ごはんで味わうのがおすすめです。

  • 特徴02 粘りが強く、やわらかい。

    北海道米の中でも、特に粘りが強い品種。
    低アミロース品種の1つです。

  • 特徴03 15年連続特A

    お米の食味ランキングで最高位を連続受賞。
    新潟県魚沼産「コシヒカリ」と肩を並べる
    おいしさです。

  • ※一般財団法人日本穀物検定協会調べ(令和6年産米)
  • ※平成22年~令和6年産米(平成22年産米は参考品種)
食味評価

甘みと粘りの究極のバランスななつぼし

バランスに優れた味わいで、
冷めてもおいしい品種。
北海道では最も食べられており、
道外での人気も上昇しています。

  • 特徴01 ほどよい甘みと粘り

    甘みと粘りのバランスがよく、
    あっさりとした食感です。

  • 特徴02 お弁当や和食に

    冷めてもおいしいという特長から、
    お弁当やお寿司に最適です。

  • 特徴03 15年連続特A

    食味ランキングで、最高評価の「特A」を
    15年連続で獲得しています。

  • ※一般財団法人日本穀物検定協会調べ
  • ※平成22年~令和6年産米
食味評価

選び方ガイド

迷ったらチェック!
特徴を見比べて、お米を選ぼう!

よくある質問

Q 保存方法は?

精米したお米は密閉容器に入れて冷蔵保管が望ましいです。

Q 配送はいつですか?

注文を受けてから精米作業を行いますのでお手元に届くまでお時間をいただきます。

Q お米の賞味期限、消費期限をおしえてください。

冷蔵保存など適正な保管ができれば一年程度は持ちます。
しかし、精米直後から酸化し品質が劣化していきますので、目安として3か月以内に食べきりましょう。

Q 配送料はいくらですか?

配送料は地域により異なり別途負担いただきます。

Q ギフト包装は可能ですか?

現在、ギフト包装は対応しておりません。